2009年6月15日月曜日

生主さん向け「nwhoisの使い方」半自動枠取

今日は、自分が生放送の際に使っているツール「nwhois」を紹介したいと思います。
これは、はるさんという放送主さんが開発した支援ツールで、
基本的にはニコニコ生放送のコメントをIDつきで表示するソフトなのですが
(ちなみに自分の放送の際はコメントのIDは表示していません。ポリシー的に)
機能の一つに半自動枠取というものがあり、自分は大変重宝しております。

他にも枠取り支援ツールには以前紹介したoitakeblogさんの「枠鳥」というものもありますが、
どうもウチの環境だと枠取り中にfirefoxがフリーズしてしまい、残念ながら使っておりませんでした。

nwhoisの場合、独自のブラウザ機能で枠取りを行うので、
環境によって枠鳥つかえない(TAT)って人がいたら、是非ためしてみてください。


それでは早速操作説明を
まずはnwhoisを入手します。
halxxxxの日記
にダウンロードがあるので、そちらから入手してください。

解凍すると、nwhois.exeというアイコン付きのファイルがあるので
それをダブルクリックで起動です。

起動するとnwhoisのメイン画面が表示されます。
まずはニコニコのログインIDの設定をします。



設定(C)→ログイン(L)
をクリックすると以下のようなウィンドウが開くと思います。

ここでは「共有するブラウザを設定する」にチェックを入れます。
これにより、現在の環境にあわせてnwhoisがIDとパスを取得できます。
ブラウザは現在使用中のものを選択してください。

設定は以上で完了です。
あとはコメントを見たい放送の放送番号を上のIDの所に入力して
となりのボタンを押せばコメント取得が開始されます。

次は、半自動枠取機能の説明です。

半自動枠取機能を使えば、画像認証以外は自動で枠取りを行ってくれます

まずは
ツール(T)→半自動枠取(W)
をクリックします。



白いウィンドウが開くと思うので、
右上の「設定」ボタンを押してください。


まず「自動操作」というタブ

これは枠取の際に、
放送情報(タイトルや主コメなど)送信→放送開始(枠取)→送信→枠取・・・
の間隔を調整します。
ここでは最短が1000ms(1秒)なので
最短にしておきます。
もしこれで、放送情報がちゃんと送信されない等の問題があった場合は
この間隔を少し開けてみるといいでしょう。
自分の場合は1000msで特に問題は起きておりません。


次に、「放送ページ」タブですが
これは放送ページをどこで開くかを設定できます。

ここで、「そのままnwhois上のブラウザで開く」を選択すれば
IEもFirefoxもつかわずに、nwhoisのみで放送することができます。

下の「最小構成で放送ページを開く」のチェックボックスにチェックを入れると
コメント非表示の軽量版で放送ページを開くことが出来ます。
CPU負荷が大きく減るので、オススメです。
(流れるコメントや、職人技が見られなくなるのは残念ですが。)
また、回線負荷も軽減されるようです。

そして最後に「枠取後の動作」タブを開き

nwhoisでコメント取得を開始する」を選択してください。
これにより、放送番号を自動でnwhois本体に渡してくれるので
上記の簡易版と合わせれば、通常放送とかわらず、さらにCPUと回線の負荷を大幅に軽減させることが出来ます
もう感涙です。


次に、実際の枠取方法ですが、
まずはブラウザウィンドウの上にある「放送設定」ボタンを押してください。


nwhoisで自分のIDにログインできていた場合
情報入力ページが表示される思います。

そして、放送情報を入力

もちろん、上の「マイページ」ボタンを押せば
マイページから「使いまわす」のリンクをクリックで
以前の放送情報を使いまわすこともできます。


そしてウィンドウ上部にある「次へ進む」ボタンをクリック



すると情報確認ページに飛ぶので、
また次へ進むをクリックでもいいのですが、
ここで「自動枠取開始」ボタンを押せば半自動で枠取してくれます。



自動枠取中は、中止ボタンでいつでも止めることが出来ます。




しばらく送信→枠取を繰り返すと画像認証が出てくると思うので
その場合は数字を入力して、次へ進む→自動枠取開始をクリックすればおk
自動枠取開始ボタンをアクティブにしていれば、数字入力→Enter→Enterでも自動枠取が開始されると思います。

その作業を任意の回数繰り返すと
きっといつかは枠が取れると思います。

すると以下のようなダイアログが出るので

OKを押して放送開始です!
わくおつ~


なにかわからないことがあったら、
nwhoisのオンラインヘルプ を参照してみてください。
もちろんここにコメントをいただければ、
自分がわかる範囲で答えさせていただきます。

それではみなさん「nwhois」で素晴らしい生放送ライフを。






1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

初めまして
コメントビュアー使い方・導入の仕方が解らず当方にくれていたのですが、
こちらのブログの説明が非常に役に立ち
おかげで上手く出来ました
このブログ管理者様に感謝です

関連記事